荒らし対策: 2004年07月18日(日)
1.アクセス制限 (指定したホストをアクセスできないようにします)
2.プロキシ経由のアクセスを拒否
3.二重投稿の禁止 (全く同じ内容での連続投稿を拒否します )
4.秒数指定による連続投稿の制限
5.他サイトからの書き込みを排除
6.禁止語句の指定
7.アクセス解析
Posted at 18:58 No.5 恋 愛 comments(2)
Name Del (半角英数8文字)
i-mode、J-sky、ezwebから書き込みや削除が可能です。基本的にHTMLが表示出来る端末のみご利用頂けます。携帯用の画面はユーザーがデザインすることも可能です。
commented by なな at 2004/07/18(Sunday) 19:11 削除
「写メール , i-shot , auフォトメール , 動画メール」に対応!
旅先などで撮影した写真や動画をその場ですぐに投稿出来ます。
commented by アキ at 2004/07/19(Monday) 16:39 削除
最大記事件数: 2004年07月19日(月)
有料版では「無限」に記事を保存出来ます(過去ログ機能)。レンタル直後は過去ログ機能はONになっていないボードタイプもございますので、無限にしたい場合は環境設定で「過去ログを作成する」にチェックを入れておきましょう。過去ログの閲覧には文字列を使いボード内にリンクを貼ってください。過去ログ機能を使用しない場合は120件まで保存されます。無料版は「100件」までです。100件というのは親記事の数ですので1つの記事に6件のレスがついた場合100×6=600件もの記事を保存可能です。
Posted at 16:50 No.6 グルメ comments(0)
Name Del (半角英数8文字)
ファイルアップロード機能: 2004年07月20日(火)
投稿の際手軽に画像などのファイルを添付出来ます。1回の投稿でアップ可能なファイル容量は約300KBまでです。(最大で600KBまで拡張可能)最大8MBまで保存しますがそれ以上になると古いファイルから順番に削除されます。(最大64MBまで拡張可能) アップ可能なファイルは「GIF,JPEG, PNG, TEXT, LHA, ZIP, PDF, MIDI, WORD ,3GP ,3G2 ,AMC ,EXCEL, POWERPOINT, RAM, RM, MPEG, MP3 ,MP4 ,SWF ,ASF ,WMV ,WMA」です。 また、添付ファイル管理者チェック機能も搭載しており、チェックされるまで「添付ファイル」は「COMMING SOON」のアイコンが表示されます。投稿の際手軽に画像などのファイルを添付出来ます。1回の投稿でアップ可能なファイル容量は約300KBまでです。(最大で600KBまで拡張可能)最大8MBまで保存しますがそれ以上になると古いファイルから順番に削除されます。(最大64MBまで拡張可能) アップ可能なファイルは「GIF,JPEG, PNG, TEXT, LHA, ZIP, PDF, MIDI, WORD ,3GP ,3G2 ,AMC ,EXCEL, POWERPOINT, RAM, RM, MPEG, MP3 ,MP4 ,SWF ,ASF ,WMV ,WMA」です。 また、添付ファイル管理者チェック機能も搭載しており、チェックされるまで「添付ファイル」は「COMMING SOON」のアイコンが表示されます。
Posted at 16:49 No.7 つぶやき comments(3)
Name Del (半角英数8文字)
手軽にカウンターを表示させることができ、ボードへのアクセス状況を把握出来ます。カウンターはテキスト表示orオリジナル画像表示の選択が可能です。
commented by ゆうき at 2004/07/20(Tuesday) 20:04 削除
投稿時の時間表示を細かく設定可能。 1.年/月/日(曜)  2.年/月/日  3.月/日(曜)  4.月/日 曜日を英語で表示する「ON」「OFF」可能。 秒数は表示しない 「ON」「OFF」可能。
commented by 中村 at 2004/07/22(Thursday) 20:03 削除
無料版では「1〜10まで 」、有料版では「1〜30まで 」を自由に設定出来ます。比較的1回の書き込みやレスが多く、重くなりがちなボードは1ページの記事数を減らすことにより軽くすることも可能です。
commented by 妙子 at 2004/07/23(Friday) 13:24 削除
デザイン設定[A,B]: 2004年07月24日(土)
親記事と子記事のデザインは[設定4,6]で通常1種類ずつしか設定出来ませんが、[設定A,B]を使うことにより更にもう1種類親記事と子記事をデザイン出来るようになります。[設定A,B]でデザインした親記事と子記事を表示させるためには[設定4,6]内に、スレッド一覧の文字列を使い、リンクを貼ります。この[設定A,B]を上手く使うことによりツリー式のボードやトピック式ボードが作れます。
Posted at 16:27 No.8 恋 愛 comments(4)
Name Del (半角英数8文字)
返信のついた記事をトップへ移動する設定が自由に「ON」「OFF」可能です。画面内に表示されてない古い記事にレスがつくと自動的にトップへ移動し、最新レスを見逃しません。
commented by ゆみ at 2004/07/24(Saturday) 23:11 削除
投稿入力フォーム表示、非表示の設定が可能です。投稿フォームは別の画面で独立させることによりボード内をスッキリさせることが出来ます。
commented by 姫子 at 2004/07/25(Sunday) 11:22 削除
同時書き込みなどによるログファイルの破損防止機能。二人以上が同一のタイミングで書き込みや削除を行うと、二重書き込みでログファイルの破損を引き起こしますが、これを未然に防ぎます。
commented by 次郎 at 2004/07/25(Sunday) 13:49 削除
投稿にPASSが必要になります。PASSを知らない人は書き込み出来ませんが、通常通りボードの閲覧は可能の状態ですので気の合うメンバーだけの「交換日記」などにも有効です。
commented by 五郎 at 2004/07/25(Sunday) 14:01 削除